アイウェア:モンスタードック



じゃじゃーん



カミングアウトすると、メガネっ子です。私。
というか、メガネオヤジ。

コンタクトは、ソフトもハードも使い捨ても試しました。
どうも私は目が弱いタイプらしく、そして弱いタイプにはハードの方が良いらしく
そのうち慣れるから・・・と言われ2週間ほどハードをつけていたのですが

まったく慣れねーーーー!
なんだこの異物は!
ガラスのかけらを目に入れてるような感覚。
ギブアップしました。

ソフトはまだましでしたが、それでもまだ異物感。
ついに使い捨てに手を出しました。
これはいい!
まったく異物感なし!
でもあまりのなにも入っていない感に、つけてるの忘れそうでやめました。
って、いうかわがままだな、自分!(書きながら思った)
ともかく、コンタクトには見切りをつけて、メガネとともに歩んできました。
で、自転車に乗り始めてからもメガネで走っていたのですが
やはり・・・きつい。
向かい風で目が赤くなるのもきついですが、なにしろ、、、


虫!


これがきついです。
CR上を走っているとびゅんびゅん飛び込んできます。
僕が、そんなんで人生(虫生?)終わっていいの?特攻隊?
って心配になるくらい、ものすごい確率です。

昨年9月から自転車に乗り始めた事をあり
冬の足音とともに虫は去っていってしまったわけですが、季節はめぐり、今や春。
また奴らが私の目を目掛けて飛び込んできます。
いい加減なんとかせねばと思っていました。
が、アイウェアに関しては、譲れない条件が二つあります。


1. 夜間も使えること
2. 度が入れられること


2.の条件はメガネオヤジの私としては当然の要求ですし
通勤メインの私にとって、夜間のとの戦いは無視できません。(座布団下さい

なじみのサイクルショップで相談した結果
やはりメガネの専門店がよかろうということになり、浅草近くのオードービーという専門店で買うことになりました。
散々迷った末、買ったモデルは、オークリーのモンスタードック。
これに調光+矯正レンズを入れています。

夜はまったくクリアーレンズですが、昼間はいい感じにサングラスに変ります。



恥ずかしながらモデルは自分。こんな感じで変ります。


跳ね上げ式のルディーのパーセプションも気になりましたが、こちらの方が普段使いできそう!
ということで選びましたが、三分程会社でかけた時点でストップが入りました。
やっぱゴツすぎるのね・・・


かけた当初は、やたら地面が近く見えました。
もうペダルを漕ぐ足が地面にめりこんでいるんじゃないかというくらい。
オードビーでは、3週間は慣らしが必要と言われましたが、私は荒療治で300km走りに行きました。
で、慣れました。(笑

風圧で目が赤くなることもなく、いい感じです。
やはり自転車乗りにはアイウェアは必需品ですね。




4月の走行記録はこちら

blog ranking