6度目はインフレーターも逝ってしまった

ここのところ仕事が落ち着いているので、ほとんど定時上がりなのですが今日は久々に残業。
でも今日は金曜日。明日の仕事はありません。ならば帰りは遅くなってもOKということで、自走で帰ろうと目論んでいました。


が、駐輪している場所に行くとまたしても前輪がぺったんこ。


ふ〜、またかよ


と思いつつ手早くチューブ交換。もう慣れたものです。
しかし、その後携帯している小型インフレーターで空気を入れようとするものの、一向にタイヤが膨らみません。


もしや交換したチューブにも穴が空いているのかと、耳を澄ますもののエア漏れの音は聞こえず。
どうもインフレーターの方が逝かれた模様です。
困ったことに他に空気を入れる手段はなし。
以前手に入れた米仏変換アダプタ(これがあるとガソリンスタンドで空気が入れられます)、CO2ボンベ共に家で待機中。
時刻は10時を回り、もはやサイクルショップも閉まっている時間です。


困った・・・!


いつもの輪行の拠点、秋葉原までは5kmほどあります。SPD-SLなシューズで歩いていくにはちとつらい距離。
しょうがないので、最寄の駅である四ツ谷から輪行ことにしました。
まずは中央線快速でお茶の水まで。
この列車はわりと空いているので楽勝で輪行できましたが、問題はそこから乗り換える総武線の各停。
かなりギュウギュウ詰めの電車です。
秋葉原まであと一駅なのになんと遠いことよ。


まず最後尾に回りましたが、自転車を詰め込めるスペースなどなく断念。
それではと、一本見送り先頭車両へ。
こちらは若干スペースがありなんとか自転車毎乗り込むことができました。


あとはいつものTXで家まで帰ってきたわけですが、どうにもパンクの原因が気になるので
パンクしたチューブをチェックしてみました。



1本目。バルブ付近のタイヤサイドに接する部分に謎の縦傷が。そこの傷が一部穴となっていました。こんな傷がつくのはいったい・・?



2本目。バルブから4分の1週ほど進んだあたりに、洗面器につけなければ絶対わからない程の小さな穴あり。なぜこんな穴が?


今回も場所が違います。しかも傷の種類も違う感じです。
ではこれは連続殺チューブ事件に見せかけられた独立した事件?でもそれにしては連続しすぎているし、どれもタイヤは綺麗なままという特徴があるし・・・。


とりあえず、キッチンペーパーで、タイヤ裏とリム内を綺麗に磨き上げました。本当はエアーでぶおーーっと吹き飛ばしたかったのですがそんな機械は持っていないので仕方ありません。


これで駄目なら今度こそプロに頼みます。
インフレーターも新しいの仕入れなきゃ。


それにしても、なんだろうなぁ。




自転車部門で9位

にほんブログ村 自転車ブログへ自転車通勤部門で3位ロードバイク部門で7位

今度はロードモーフにしようかな。
励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。