懲りずにFTP値を測定してみた

20分TTでFTPを測定するためにはなんだか色々儀式がいるみたいです。


それはいろんな方がまとめられていますので、このへんを見て頂くとして、私的には、




(1)30分アップして、(2)5分全力疾走して、(3)10分ゆっくり走って、(4)20分TTする。


と理解しました。


私の通勤路に当てはめてみると

(1)守谷の市街をアップしながら走って、(2)利根川CRに入ったら、TXの高架まで全力疾走して、(3)利根運河CRをゆっくり走って、(4)江戸川CRに入ったら20分TTする。


という感じになりそうです。厳密にやるためには固定ローラーが無いと無理っぽいですし、三本ローラーじゃあまり負荷あがんないですし、実走なんでなるべく基本に沿う形でアレンジしながら・・・と。


で、早速チャレンジ。


(1)はまったく問題無し。いつも通りです。
問題は(2)のTT。オールアウト、つまり抜け殻になるまで踏みつづける必要があるらしいですが、そんなのなかなかできない、てか無理!気持ち的には400wを目標に踏み続けました。このくらいの出力を出そうとすると、簡単に(いや簡単じゃないけど) 40km/h半ばを越えます。そんなのとても維持できません。視界の先にあるTXの高架のなんと遠い事。最後にはかなり出力は落ちちゃいましたが、5分で出せるだけは出したのではないかと思います。


ゼーゼーはーはーいいながら(3)の利根運河区間に突入。ここは高校生の通学路になっていたり、散歩中の犬も多かったりするんで、どっちにしろ速度は出せません。江戸川CRなんか永遠に辿り着かなければいいのに・・・なんて現実逃避しながらまったり走りました。


で、いよいよメインディッシュの江戸川CR、20分TT区間に突入です。
覚悟を決め、腹筋に力を入れると、350wあたりを目標にしながら漕ぎ始めました。
この区間、若干向かい風ぎみの横風が吹き荒れていたためもあるのか、狙ったパワーで走り続ける事の難しさを嫌という程味合わされました。

速度は変わってないのに、ちょっと楽だな〜とか思っているとあっという間に200w台、ならば・・・と踏むとすぐ400w。速度は全然目安になりません。そもそも350wって結構踏みごたえがあるので、体が拒否していたのかもしれません。Σ( ̄Д ̄;)
最初の5分程はメーターとにらめっこしながら走っていましたが、メーターを見ているとまったく時間が進まないΣ( ̄Д ̄;)ので、途中から見るのをやめ、とにかく淡々と走りに徹することにしました。
常磐道の高架をくぐり、南流山駅に続く橋をくぐり、時折散歩の人や犬に減速しつつ、いつもは流す、橋の下の下りも踏みまくって、もうすぐCRを離脱するポイント・・・というあたりにある中学校の前でようやく20分が経過しました。フー、長かったぜ!

その区間の平均出力は、317W。0.95ガケがFTP値らしいんで、計算すると301Wという事になりました。


当然ながらCRは一定条件で走れるわけではないので、本当のFTP値は違うかもしれませんが、とにかくこれがスタート地点ということで。


ところで、ヒルクライム大会で入賞するような人たちの出力体重比、いわゆるパワーウェイトレシオは、5w/kgらしいんです。実際六本木さんが公開されているデータを見ても5wを越えているっぽいです。

で、私の出力で5w/kgを達成しようとすると、体重を60kg以下に落とさねばならんことになります。
えーーと、現在の体重は約75kg。体脂肪率は約20%なんで、脂肪は15kg程蓄えております。
全部こそぎ落とさないと表彰台には立てないということでしょうか。
し、死ぬ....orz




自転車部門で11位

にほんブログ村 自転車ブログへ自転車通勤部門で6位ロードバイク部門で11位

今日は流そう。
励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。