クリートの位置変更

自転車を長い間ある程度のスピードで漕ぎ続けるためには大きな筋肉を効率的に使う必要がありますが、実は、良く話に登る太股の裏側の筋肉、ハムストリングが筋肉痛になったことがほとんどありません。
これはハムが強いぜ!というより使えていないのだと思います。その証拠に太股の前側は毎日筋肉痛になってたりします。これをなんとか後側と分かち合いたい。

というわけでOTRのKGMさんに相談したところ、クリートの位置をかかと側にちょっとずらすとハム側の筋肉が使われる割合が増えるらしいので、やってみることにしました。
それにしてもこの情報を聞いたのが1ヶ月くらい前でしょうか。
やればすぐなんですが、わざわざクリートの位置を変えるのが面倒で面倒で、ずーっと延ばしてしまいました。ダメ人間です。


で、本日クリートの位置をカカト側に1mmずらして変えて第一走目。
ペダルに乗っかった足の力がかかる位置が、今までの位置からずれていることはさすがににぶい私でもわかります。でもハムが使われているかどうかは・・・。

それよりもなぜかもっと内股にペダリングしたい!つまりQファクターを狭くしたい、と強く感じました。なんだか良く因果関係がわかりません。風が吹いたら桶屋が儲かるみたいです。

ともかくせっかく変えたので当分はこのままで行こうと思います。また戻すのもめんどいし(^^;




自転車部門で20位

にほんブログ村 自転車ブログへ自転車通勤部門で5位ロードバイク部門で17位

R.E.さんのセッティングの細かい調整とかほんとうにすごいと思います。本当はそういうこだわりがないと速くならないんでしょうね。。。
励みにしていますので、お手間でなければポチ!お願いします。