初タイムトライアル参加

バイクが無いとなぜか更新される本ブログ。大丈夫でしょうか。


それはともかく、FUNRIDEが主催しているTIME TRIAL JAPAN
1STステージTTTに我らがMJCのメンバー、シクロさん、A妻さん、S塚さん、N本さんがが出走し見事表彰台をゲットした事は記憶に新しいところです。
通勤に忙しかったため当ブログで記事化していないのが残念ではあります。


そして今月末に開かれる3RDステージ。
我が家の女神様、いえ奥様の寛大な計らいにより出走できることになりました。
とはいえ、最近ドタキャンDNSキャラになりつつあるため、仲間に迷惑をかける可能性があるチームTTは見送り、個人TTのノーマル部門に出走する予定です。


TTかー。5kmくらいの距離を40数km/h以上で走り続けることになると思うんですが、はたして私はその世界でどの程度の位置にいるのか。
上位の選手は45km/h超で走り続けるみたいなんですが、そんな速度で5kmも走るなんてまったくイメージできません。。


100kmから200km程度のど平坦に適正があることはどうやら分かっているのですが、時間が短い分、それとは強度レベルが段違いなのでしょう。

楽しみ半分不安半分です。


てか、今度こそDNSになりませんように!




にほんブログ村 自転車ブログへ

励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。

自転車はプロショップ

めちゃくちゃ暑い日が続いておりますがお元気でしょうか。
私は自転車をメンテに出してしまい暇で暇でブログを連続で更新してしまう程です。
はよメンテからあがってこないかな〜。


さて、メンテ、オーバーホールといえばプロショップ。
私は近くて安心オンザロード守谷店のお世話になっております。
最近は通販がものすごーく使いやすく便利になっているので、プロショップって高すぎるんじゃね?買う意味なくね?等の意見もあるんじゃないかと思います。


まあ私もかなり・・・どころかフレームまで海の外からお取り寄せしていますので、あまり言えた義理ではないんですが、でもやっぱりプロショップって必要なものだし、値段もめちゃくちゃたけーよ!てことはないと思うんですよ。


ちょっとお腹が出てきたなぁ。手頃な運動はないものかなぁ。
最近町でよくみかける、あのドロップハンドルっていうんだっけ?あれがついた自転車でも買ってみるかなぁ。
って感じの極々平均的なサラリーマン太郎さん(35歳)が居たとします。
雑誌買ったり、ネットで調べたりして徐々に自転車ほしい熱が高まってきていよいよ購入!
で、こんなご時世ですから、当然太郎さんも通販でかなーりお安く自転車を取り寄せられることも知っています。さあどうするべきか。


私としては、やっぱりプロショップで買ってほしいなぁ、と思います。
初心者が自転車を買うにあたって、一番のリスクはなんでしょう。
事故や盗難、わんにゃん落車?


私は、「乗らなくなる」じゃないかと思います。


乗らなくなったんじゃ、お安く仕入れてもまる損です。
自転車は乗ってなんぼ。走ってなんぼ。
この「乗り続ける」ためにプロショップは強力なサポートになると思うのです。


自転車は体にあっていなければなりません。
あっていなければ例え100万の自転車だろうと無用の長物です。
きっちり採寸し、目的に合わせて自転車をフィッティングしてくれるのは、やはりプロショップならではでしょう。


練習会や走行会、グルメツーリング、大会の主催等、仲間作りにプロショップは大活躍してくれます。
やっぱりね、独りはさみしいものです。
特に自転車の場合、人数が増えれば増えるほど楽に走ることができるという、とてつもなく巨大なメリットがあります。

一人で走る100万のゴージャスロードバイクより、二両編成の10万クロスバイクの方が絶対楽に走る事ができます。これはもう間違いありません。自転車の世界はラブアンドピースなのです。


自転車で迷ったらプロショップ。迷える子羊な貴方にオススメします。




にほんブログ村 自転車ブログへ

励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。

OGK KOOFU

2年と半年ほどOGKレジモスを被ってきましたが、そろそろヘタってきたなぁ、ということで交換。
3年が交換の目安ではありますが、安全装備はマージン使いきる前に交換したほうがいいという判断です。



OGK KABUTO(オージーケーカブト) KOOFU[コーフー] WG-1 アイスホワイト S/M
OGK KABUTO(オージーケーカブト) (2014-04-30)
売り上げランキング: 19,328


で、買ったのがこれ。
夜間に目立った方がよかろうということで白。


レジモスと同じLサイズにしたのですが、若干かぶりが浅い気がします。
そういう意味ではレジモスの方が安心感がありました。
でもレジモスはディスコンらしいですね。残念。


でも、頭を締めるベルト(?)の素材がより柔軟なものに変更されていてGOOD。
どんどん進化してますな。OGKさんさすが〜。


そして虫よけネット付きと、穴が空いていない冬用パットの2枚セットも素晴らしく心憎い配慮です。
虫いっぱいのサイクリングロードツーキニストとしては、虫よけネットは外せないのです。
これで冬も少しは暖かく過ごせるかな。


余談ですが、夏のCRは虫がガシガシ特攻してきます。
羽虫程度なら張り付いたり食べたり(!)して気持ち悪いですみますが、硬い甲虫だと、場合によってはこっちの命が心配になる事も。
ヘルメットもアイウェアも無い状態であの特攻を目とかこめかみに食らったらただではすまんだろうなぁ。。
ちなみに気がついた時には激突しているのでニュータイプで無い限り回避は不可能。


安全装備大事です。




にほんブログ村 自転車ブログへ

励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。

OTR練習会・夏

そろそろぱんだ号をメンテに出さねばならんし、ということでOTRの練習会に参加してきました。

まあとにかく暑い。なにからなにまで暑い。飼っているメダカの水槽掃除用にバケツに溜めていた水でカップヌードルができそうになっている程暑い。誰だ冷夏だとかエルニーニョとか言っていたヤツは。


小貝川沿いは大分除草が進んで走りやすくなっているものの、気温のせいか巡航速度は40km/hに届かない程度。それでもめちゃしんどい。なんか口からでそうです。全ては夏の仕業か。



途中で超ごぶさたなT森さんと合流したりしつつ豊郷の公民館まで。シートポストに装着されたボトルゲージにはランシューらしきものが刺さっていましたが、不動でも走りに行くのでしょうか。恐ろしいことです。


帰りはOTRで着替えさせてもらってぱんだ号を預けてきました。
それなりに費用はかかりますが、毎日命を乗っけて走ってる機材。ここは惜しむべきではないでしょう。一週間ほどかかるらしいので、今週は電車通勤ウィークです。なんか本でも読もうかな。



にほんブログ村 自転車ブログへ

励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。

8月の抱負

暑い日が続いておりますが、体調は大丈夫でしょうか。
私は咳が止まりません。オフィス寒すぎるんだよぅ。

7月の走行距離は964.7kmでした。千キロ超えならず。まあボチボチやってます。

そろそろ前回のOHからの走行距離が5千キロを超えるのでメンテに出さねばなぁ、と思っております。
暑いしね。一週間くらい自転車乗れなくてもいいだろう、という。


TIME TRIAL JAPANのステージ3申しみました。ノーマル個人です。
これが2014年度の最後のレースになりそうです。TT走ったことないので楽しみ。
どうかDNSになりませんように。



江戸川に佇むサギ(?)。気持ちよさそう。



にほんブログ村 自転車ブログへ

励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。

インフレーター壊れる

一時期はパンクと言えば私、私と言えばパンク。背後にはスタンドのごとくパンク魔王が腕を組んでいたとかいないとか。いや、いないんですけれども。


そんな私ですが、おそらく走行距離が激減している影響でパンクもめっきりしなくなりました。でもこういう油断している時をヤツは虎視眈々と狙っているんですな。


某日。路面はウェットでしたが走ったら気持ちいいだろうなぁ...という欲求に逆らえず、自転車通勤。路面が濡れている日は高確率でパンクするのでひたすら避けていたのですが、魔がさしたのでしょうか。
結果的にはやはりパンク。南流山橋あたりのポイント。たぶん3ヶ月ぶりくらいです。


しょーがねーなー、といつもの調子でチューブを交換し、使い慣れたLEZYNEの携帯インフレーターでシュコシュコと空気を入れていると、4気圧ほど入ったところで、急に動かなくなりました。


これは...コ・ワ・レ・タ/(^o^)\


待て、もちつけ、とりあえず4気圧は入っている。
何事もなければ問題なく会社に着くはずだ。
しかし、今回のパンクは例によってタイヤに異物は見つけられなかった。この場合、高確率で再度パンク...する。
もし、パンクしてしまえば空気を入れる手段の無い今、通勤をDNFするしかあるまい。
ていうか通勤のDNFってありなのか?
ああ、なぜCO2ボンベを持っていないんだ俺。。。


ぐるぐるとしょうもない思考が巡る中、とにかく走りだしました。
どうにか持ってくれ、、まぁ、こんなおいしいシチュエーション、ヤツが見逃すはずもなく、R6との合流付近でめでたくスローパンク。/(^o^)\オ・ワ・タ


ここから会社まで約10km。時間にして30分。
輪行して会社に向かう事もちらりと考えましたが、通勤ラッシュの時間帯に自転車持ち込みはありえんでしょう。サラリーマン的に。


結局行けるところまで行くべと、チキンレースを開始しました。
この場合、崖の代わりはリムの耐久性です。目測を誤れば、Auraのリムがおしゃかになるという....。

泣きたい気持ちになりつつ必死にペダルを踏みました。
なんだかんだで会社まで持ちましたが最後は残った空気は1気圧くらいだと思います。
よくぞ持ったものだ。本当に助かりました。


チューブとパッチを山ほど持っていてもパンクに苦しめられる日がこようとは。
明日は貴方かもしれません。(うそ




にほんブログ村 自転車ブログへ


励みにしていますので、上のバナーをポチ!お願いします。